If I were a bird,I would fly away.

題名に意味なんてありません。
今日はさっき本で読んだ事についてです。
とても興味深い哲学の話です。



あなたは路面電車の運転手です。
時速90キロで走行していると、線路上に五人の作業員が工具を持って作業しているのが見えました。
慌ててブレーキを踏みますが、故障しているらしく、効きません。
このままでは五人は確実に死んでしまいます(必ずこうなると分かっています)。
頭が真っ白になりながらも、待避路があるのが見えました。
ハンドルを少しいじるだけで、進路変更が出来ます。
そこにも人はいますが、一人だけです。

さて、あなただったらどうするでしょうか。


もう一つの質問です。
今度は、貴方は傍観者だとします。
貴方は線路にかかっている橋から、車両を見ていました。
ふと気がつくと、線路に五人の作業員が立っています。車両には気付いていません。
声をかけましたが、工事の音で聞こえないようです。また、今度は待避路がありません。
故障なのか、車両は一向にスピードを緩めません。
焦って横を見ると、とても太った男の人がハンバーガーを食べています。
もし、今彼を橋から突き落とせば、男は死にますが、五人の作業員は助かります。
(自分は小柄で、飛び込んでも五人が助からないことは分かっています)

この場合ではどうでしょうか。


一つ目の質問に多くの人はこう答えます。
『もちろん車線変更をするべきだ。一人が死んでしまうのは悲劇だが、五人が死んでしまうよりはいい』
二つ目の質問に多くの人はこう答えます。
『男を突き落とすのは間違いだ。関係のない男を巻き込むのはいくら何でもおかしい』


ここで矛盾に気が付くでしょうか。
斜線を変更する。男を橋から突き落とす。
この二つはどちらとも、
『一人を犠牲にして、五人を救う』という選択肢のはずです。
しかし、結果は真逆。
なぜこんな事になるのでしょうか。




……深いですよね。
これはちょっと考えさせられました。
なんて言うか、人間って周りの状況にばっかり目をとられて、本質を見れていない気がします。
でも、感動する事だって出来るし、他人のために泣く事も出来る。
これは他の動物には出来ないですよね。



マイナスの部分、プラスの部分。
全部ひっくるめて人間って生物なんでしょうね。
今日も何が言いたいのかよくわかりませんでしたねw